2012年5月2日水曜日

ニコ動で、「最終兵器俺達」という方々の実況プレイを見たいと思っています。 色々...

ニコ動で、「最終兵器俺達」という方々の実況プレイを見たいと思っています。

色々な動画があるので、どのように見ていいのかわかりません。

色々教えてください!







まず、青鬼→鳥籠→いちろと見て、4人のキャラを知ってください。

オススメの作品には、★を付けておきます。代表作をいくつか紹介しますね





「青鬼」http://nico.ms/mylist/15459870

キヨとこーすけのデビュー作です。 絶叫が多く初々しい反応が楽しめますが、

謎解きで詰まっても全然カットしないため、見ててイライラするかもしれません。



「鳥籠の少女」http://nico.ms/mylist/15923485

一時離脱したこーすけに替わり、ヒラが助っ人として参加。



「いちろ少年忌憚」http://nico.ms/mylist/16068166

一時離脱したこーすけに替わり、フジが助っ人として参加。



★「星のカービィSDX」http://nico.ms/mylist/16320606

こーすけの復帰作。 これまでのホラーと違い、

2人とも自由にふざけまくって楽しんでいます。 途中からフジも参加。



「恐怖体感 呪怨」http://nico.ms/mylist/16502923

初めてのWii実況。 これまでのフリゲとは違ってかなり怖い映像です。

この頃から、フジは一人身内ネタで盛り上がっています。



「青鬼ver1.1」http://nico.ms/mylist/16754406

初めての3人実況。 かつて苦戦した青鬼と再び戦います。

このシリーズ以降は、動画の画質が良くなった気がします。



★「CALLING~黒き着信~」http://nico.ms/mylist/17201798

こーすけの名言「こrrrrrrrrrrrrrっら」が誕生した作品。

一番長く続いたシリーズですが、個人的に最俺の実況では最高傑作。



★「サイレントヒルSM」http://nico.ms/mylist/18368001

呪怨やCALLINGの和物ホラーとは違った、海外のホラーゲーム。

下ネタ要素が意外に多く、CALLINGの次に面白かった実況。



「ポケットモンスタージャスティス」http://nico.ms/mylist/18873626

キヨの一人実況。「ベガ」や「コナン」に比べるとおとなしいです。



★「the FEAR」http://nico.ms/mylist/19794352

初の実写ホラーゲーム。登場人物に女の子が多く、2人とも

ほとんど下ネタしか言ってません。 終盤からとんでもない展開になります。



「阿部鬼」http://nico.ms/mylist/19807548

最終兵器俺達の知名度を上げるキッカケとなった作品。

ただし、ゲーム内容が話題になっただけで、トークは他と比べると普通です。



★「ゲゲゲの鬼太郎」http://nico.ms/mylist/20371558

PSの古いゲームですが、昔のグラフィックから現代とは違った怖さがあります。



★「ポケットモンスターベガ」http://nico.ms/mylist/21191783

キヨの一人実況。最俺初の1位&ミリオンを達成した大ヒットシリーズ。

2度目の改造ポケモンですが、前作「ジャスティス」を見なくても十分楽しめます。



★「Clown's pavilion2」http://nico.ms/mylist/22148315

パクリ要素満載の館での脱出劇。「青鬼」や「阿部鬼」を見てからだと楽しめます。



「Re:Kinder」http://nico.ms/mylist/22591269

幼稚な寒いギャグが多いですが、途中からブラックな展開になっていく問題作。

製作者は自殺したそうです。



「もしも阿部鬼だったら」http://nico.ms/mylist/23019231

かなり難易度が上がった「阿部鬼」。

これ以降は下ネタが減って、内輪で騒ぐタイプの実況になっていきます。



「トワイライトシンドローム 探索編」http://nico.ms/mylist/24280814

「トワイライトシンドローム 究明編」http://nico.ms/mylist/26357055

横スクロールのアドベンチャーホラー。 それぞれのシナリオが結構深いです



「マリオパーティ3」http://nico.ms/mylist/24525623

初の4人全員参加。 partは短いですが

内輪要素が多くかなりうるさいため、好き嫌いが分かれる作品です。



「鬼畜王マリオ」http://nico.ms/mylist/25175072

かなり茶番が多く騒いでるので、連続で見ると疲れます。



★「名探偵コナン」http://nico.ms/mylist/25175223

キヨの迷探偵ぶりが発揮された一人実況。

全part1位&2度目のミリオンを達成した作品で、続編もあります。



「イケニエノヨル」http://nico.ms/mylist/27605829

久々のホラー実況。 しかし、ゲームの内容がイマイチだったり

CALLINGやサイヒルと比べると、明らかにトークの腕が落ちています。








自分のやっていたゲームや、再生数の多いもの、またはサムネイルや説明文で興味をもった動画を見るのがいいかと思います。









最終兵器俺達さんの動画数がたくさんあるのでどのようにみたらいいか教えてほしい、という質問でよろしいのでしょうか?



私の場合ですが、まずは一番最初に投稿した青鬼の実況を見ました。

そのあとカノウセイ・カービィなど、キヨとこーすけの二人で実況している動画を見ていきましたね。

キヨとフジの二人で実況している動画やキヨとフジとヒラの三人で実況している動画を色々見て、四人の声が聞き分けられるようになったら四人で実況している動画を見ました。



ですが、どの動画もとても面白いですし、質問の答えになっていないかもしれませんが、どのように見なければならないという決まりはありません。ですから、質問者様の見たい動画を見ればいいと思いますよ(*´∇`*)



0 件のコメント:

コメントを投稿