2012年4月30日月曜日

ホラーゲームやりてーよ。 今までやったことあるゲームは「ナナシノゲエム2作品」「恐怖体感...

ホラーゲームやりてーよ。

今までやったことあるゲームは「ナナシノゲエム2作品」「恐怖体感呪怨」だけwww



やりたい作品は


「零 4作品」「サイレン 3作品」「イケニエノヨル」「コーリング-黒い着信-」「DSの廃病院のとかSIMPLEシリーズ の2作品」

など 思い付くのだけでも11作品以上はあるなww



「サイレントヒル」シリーズはね,「敵倒す」のが中心になってる(?)かな?やったことないけどwww

「バイオハザード」はホラーよりアクション色が強くてホラーじゃないよね?面白いけど。



持ってるハードはwii、PSPDS、PS2、PS3、64だけっす。いずれもネット未設定。

他に面白いホラーゲームある?緊張感あるゲームがしたいス。

紹介してください。







SIRENの1は初見は攻略本、攻略サイトがなければたぶん無理だと思いますwそれぐらいむずいですw

SIRENのNTはあまり怖くもないし至って簡単です。

他は

・歸らずの森

・バイオハザード

・デメント(ホラーアクション)

・トワイライトシンドローム

・学校であった怖い話



サウンドノベルも面白いですよ。緊張感もあるし。

零はほとんど全部怖かったですwでも、wiiの月蝕の仮面はあまり怖くなかったです。

零で一番怖かったのは、1作目です、私的に。

おススメは学校であった怖い話ですw大好きですね。








あえてだけど、サイレントヒル4をオススメするよww

主さんが思ってるのと違って4は敵倒す中心じゃないです。



サイレントヒル独特の恐怖感があり、敵の姿が恐ろしく、(水牢にいる変なやつはトラウマになる)かなり緊張感があり怖いです。

怖いんですがマップの隅々まで調べないとクリアは難しいです。。。攻略みなければだけど。



4から~??って思うかも知れませんが、ストーリーが繋がってるわけではないので4からはじめても楽しめると思います。







零~刺青の聲~は夜やってたら途中でトイレに行けませんよ。



バイオハザードシリーズはだいぶやりこんだけど質問者様の対象外のようなので説明を省きました。

ホラーではないけどボスクラスの敵が出てくるとかなりの緊張感はありますね。

零シリーズはこれまで~刺青の聲~しかプレイする機会がなかったので、残念ながら他のソフトの感想は回答できません。



あとSIRENシリーズもなかなかのホラー要素を含んだゲームですよ。

PS2とPS3で発売されてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿